8:30起床を支える技術

8:30起床を支える技術 研究者を目指す普通の学生諸君にに影響されて、朝8:30起床を頑張っている。今の所、成功率100%なので方法を紹介したい。 まとめ 自分は自力で朝起きられるという幻想を捨てる さっさと寝る アデッソ MY-96とNature Remoを使う

Matplotlibで間隔が疎らな時系列データを可視化する

クリスマス前後でしばらく寝込んでいたのですが、今週は体調が戻りました。 折角なので寝込んでいた時期の体温の変化を可視化してみます。 等間隔になっていないデータをどうプロットするか 体温はずっと測っていたわけではないので、時間軸の感覚が不揃いで…

2次元の凸包を求めるアルゴリズムと応用について

2次元の凸包(convex hull)を求めるアルゴリズムについてまとめました。また、凸包の応用先を列挙し、凸包を使って解ける競プロ問題を集めました。ギフト包装法(Gift wrapping algorithm),QuickHull,グラハムスキャン(Graham's scan),Monotone Chain,Chan's a…

『WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE. ~現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ~ 』の読書メモ

『WE ARE LONELY,BUT NOT ALONE. ~現代の孤独と持続可能な経済圏としてのコミュニティ~ 』を読んだ。ファンコミュニティについて多くのキーワードを使って説明している。とても読みやすい。

『アウトプット大全』の読書メモ

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2018/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 基本法則、話し方、書き方、やり方、トレーニング法の5章。根性…

Bashでタブ補完を自作する(同じオプションを2回サジェストしない実装付き)

Bashのタブ補完って便利ですよね。 私の一押しはgitのコマンドを補完してくれるgit-completion.bashです。 めっちゃ便利なので使ってない人は是非使いましょう。 さて、Bashの補完が作れるということなのですが、実際どう作るのか気になったので調べながら実…

Bashで配列の積集合・差集合を求める

Bashで文字列の差集合を求める関数を実装しました。 結構つまりながら実装したのでブログに書いておきます。 考え方 集合Aと集合Bの積集合(共通要素の集合)を求める。 集合Aと「1. 集合Aと集合Bの積集合」で重複していない要素を求める。 実装 except() { …