スマートフォン用の表示で見る

matsu7874のブログ

2018-12-17から1日間の記事一覧

2018-12-17

2次元の凸包を求めるアルゴリズムと応用について

Advent Calendar Python アルゴリズム 競技プログラミング

2次元の凸包(convex hull)を求めるアルゴリズムについてまとめました。また、凸包の応用先を列挙し、凸包を使って解ける競プロ問題を集めました。ギフト包装法(Gift wrapping algorithm),QuickHull,グラハムスキャン(Graham's scan),Monotone Chain,Chan's a…

はてなブックマーク - 2次元の凸包を求めるアルゴリズムと応用について
2次元の凸包を求めるアルゴリズムと応用について
profile
id:matsu7874 id:matsu7874 はてなブログPro

競技プログラミングが趣味です。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@matsu7874をフォロー
カテゴリー
  • Python (21)
  • 競技プログラミング (14)
  • イベントレポート (7)
  • 読書メモ (6)
  • Advent Calendar (5)
  • アルゴリズム (5)
  • 検索 (3)
  • ボードゲーム (3)
  • パズル (3)
  • Rust (3)
  • C++ (3)
  • シフトスケジューリング (2)
  • Brainfuck (2)
  • Bash (2)
リンク
  • github/matsu7874
  • @matsu7874
最新記事
  • ABC147 E Balanced Pathでbitset高速化を完全に理解する
  • Search Engineering Tech Talk 2019 Autumnで検索の話を聞いてきました。
  • マクロ経済系ワーカープレイスメント ナショナルエコノミー
  • なぜ"Colorful Hats 2"に35分も掛けてしまったのか。
  • HACK TO THE FUTURE 2020予選の参加記
検索
スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる